フライト
知を貪るモノ
2対の翼を持つ黒いドラゴン。ある時莫大な魔力と特殊な能力を手に入れ、歪な成長を遂げてしまった。 常に笑っているか、無表情のどっちか。 口から生物の感情をエネルギーとして吸い取ってしまう力を持っているが、オンオフが効かないため口はほとんど開けずに喋る。この力故に自分自身の感情も弱く、知識欲や利益の有無が行動基準。目的のためならなんでもするかもしれない。
パーソナルデータ
オス
白域,砂漠地帯
魔獣(竜-???)
私/貴方/
商人のようなことをして生活している。どの国にも組織にも所属しない。
外見的特徴
約1.1m
非常に軽い
ハーネス状の鞄以外は自分の鱗や体毛を変化させたもの。服に好みはないが、なるべく「普通」で目立ちすぎないようにしている。
黒い体と4枚のツギハギの翼。
繊細な変形魔術は不得意なので、あまり多様な姿に化けることはできない。
内面的特徴
未知,破壊/攻撃的魔法
平凡/回復魔術,変形魔術
負傷(回復魔術が使えないから),強い日光, 他人の気持ちを察せないこと
████████
ショートエピソード
・土地を移動しながら生活している。各地の珍しいものを収集しては別の土地で売るのが基本だが、依頼があれば運び屋から暗殺までなんでもこなす。 ・飛行は非常に上手い。前の翼は日よけや防御に使うので後ろの翼よりも損傷が大きく、適当な皮で継ぎ接いでいる。 ・甘いものが好きで辛いものは食えない。肉食。魚類が好物。 ・太陽光に晒されると表皮が石化し、剥がれ落ちる。普段は日の光を避けているが、この体質を利用して日光浴は脱皮の代わりにもなる。
・影から作り出した鎖を自在に操る技を使う。鎖一本一本には感情のようなものがあるように見える。 ・体中にぶら下がる鞄には食料や商品や薬が詰まってる。四次元ポケット式にいろいろ入る。口の中も収納場所の一つ。
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
知を貪るモノ
フライト