シェイド
「████--?」
虚影の竜
「████--?」
人の寄り付かない遺跡に住む黒い霊竜。 触れることはできるものの、霞と魔力が集まった実体のない体をしており、本人の意識が曖昧な時は地面に溶け込んでいたり吹き溜りで霧散している。 ヒト並の知能はあるものの、物忘れが激しく意思疎通は一筋縄とはいかない。 温厚で友好的な性格だが、非常に強大な力を持っているので気をつける事。
パーソナルデータ
?
???
遠い昔
霊竜(???)
ボク
キミ
街周辺の加護
外見的特徴
約2m(変動する)
非常に軽い
基本的に服は着ていないが、衣類や装飾品を贈られたら喜んで身につける。
影のような黒い体,雲のような白い髪,血のような赤い眼。姿は必ずしも一定ではなく、小さな獣のような姿や人のような姿の時も確認されている。
自分の外見について気にしている様子はない。
内面的特徴
誰かとふれあうこと,生き物を助けること/爆発
戦,差別,暴力/魔術,██
突風,███
███
ショートエピソード
・稀に木の実や植物等を捕食している姿が見られる。 ・体は煙のように揺らめいており、強い風に吹かれて散り散りになることがある。その場合、数十秒から数日で戻ってくる。 ・触覚はあるようだが、物理的な攻撃はおろかあらゆるダメージをも与えることができず、痛覚があるのかもわからない。それでも敵意を悟られると反撃をしてくるので不用意に攻撃すべきでない。
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
「████--?」
虚影の竜
シェイド