サファイア
見習い魔法薬調合師
魔薬開発が趣味の獣人。 室内に籠りっきりだが、持ち前の魔薬開発の技術のおかげか不思議と人々から慕われてる。 運動音痴の運動不足。視力もあまり良くないので外に出るとふらふらしてる。 わりと勇敢な性格だが戦闘は不向きなので注意。
パーソナルデータ
女性
獣人(狼系)
私
君/◯◯さん,◯◯くん
外見的特徴
約1.6m
ふつう
黒い衣を羽織っている
メガネ,黒い衣
内面的特徴
読書,引きこもり/魔薬開発,聴覚
暑さ,大きな音/運動
運動
ショートエピソード
・夜行性。暇な日は眠るに限る。 ・漢方薬や魔法薬を売って収入源としている。生活する分くらいの金には苦労しない。 ・必要なものは店に買いに行くのではなく、配達やお使いを頼んで手に入れる。たまに外出する時は誰かに着いて来てもらう。 ・古い家に住んでいるので、昔からある秘密の地下通路をいくつか持っている。倉庫として使ったり、買い物を頼む時や自分が外出する時の近道として使っている。 ・こう見えて聴覚はかなりするどいらしい。 ・デザインが気に入っている槍を持ち歩いている。武器ではなく魔術の杖として使っている
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
見習い魔法薬調合師
サファイア