シグマ=ブルーフォール
「吠えろレグルス!!本能解放ワイルドブラスト!!」
チームライジングブルーのリーダー
「吠えろレグルス!!本能解放ワイルドブラスト!!」
自身が設立したチーム「ライジングブルー」のリーダー チーム名を使って整備塗装or何でも屋をしており、整備倉庫件事務所に住んでいる 相棒のビーストライガーとは出会って7年、8年ほど お互いに信頼しあっている 相方のデルタとも良い関係を築いている チームには加入したものは皆家族がモットー イメージカラーはブルー
パーソナルデータ
男
17歳
孤児のため不明
廃棄都市ハイザイ
不明
ゾイドライダーor整備士 所属「ライジングブルー」
俺
守銭奴だが必要な物にはお金を惜しまない性格。 割とやんわりとした話し方をするが怒るととてつもなく怖い 過去いじめられてたデルタを助けるなど面倒みはとてもいい 昔から敵意に晒されて生きていた為善悪は割とどうでもいいと思っている 全ては結果論、強い奴が勝って、弱いやつが負ける。
外見的特徴
160cm 55kg(筋肉質)
銀髪 もみあげのみ青
動きやすい服装が好き 青いストールは宝物なのでずっと巻いている
右頬の傷痕
低身長(ちょっと悩んでいる)
内面的特徴
レグルス(ビーストライガー) チームメイト ジャンクーフード
値切る奴 仕事の邪魔をする奴
閉所恐怖症 色仕掛け(仕掛けてくる女が嫌い) お金に弱い
特になし
チームメイト 相棒、レグルス 相方、デルタ その他 お前、あんた、君 お前ら、あんたら
『1人は皆の為に皆は1人の為に』
ショートエピソード
人一倍体が小さくていじめられてたデルタをシグマが助けたのが始まり 昔からガキ大将みたいな奴だったシグマは子供も大人も関係なくボコってた
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
「吠えろレグルス!!本能解放ワイルドブラスト!!」
チームライジングブルーのリーダー
シグマ=ブルーフォール