ジェード
「グァーオンッ」
音速の斬撃
「グァーオンッ」
デルタの相棒のソニックバード 個体名はジェード ゾイドの中でも希少な飛行ゾイド アーケオプテリクス種 レグルスとは割と良好な関係 よくじゃれあって遊んでいる。 ゾイドキーはソニックウィングのような形 イメージカラーはデルタと同じくグリーン レグルスとの連携技が得意
パーソナルデータ
無性別だがオス寄り
不明(レグルスより若いかもしれない)
冷静に見えるがドジっ子 よく転けてデルタに慰められている
Z(ゼロス)大陸 峡谷地帯
ライジングブルー
外見的特徴
全長:8.9m 全高:4.5m 体重:39.8t 最大スピード:552km/h IQ:120(.......)
メタリックグリーン シルバー
デルタ「全て」
ツインジェットエンジンによる高速飛行をしながらのクレストソード、ラダーソードによる斬撃 切り伏せる!!「ダブルスカイスラッシュ」
内面的特徴
デルタ 遊んでくれる人 チームメイト
敵と判断したもの
蛇
ショートエピソード
飛行していた時に岩肌に激突し、翼が故障、飛べなくなっていたところ シグマとデルタ、レグルスが野営中に遭遇 びっくりして逃げようとするがコケて負傷。 心配したデルタに故障箇所を修理されデルタに懐き.......
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
「グァーオンッ」
音速の斬撃
ジェード