名前

城田海斗(しろたかいと)

モテるのと、好きな子の前での自分は関係ないよ。

キャッチフレーズ

気さくで頼れる先輩

名言

モテるのと、好きな子の前での自分は関係ないよ。

紹介文

緑依風達の一学年先輩で、海生の彼氏。 小学生時代は、整った容姿ゆえにトラブルに巻き込まれやすく、女嫌いだったが、中学で海生と出会い、彼女の穏やかな性格に心癒され、惹かれていった。 海生の妹である立花には嫌われており、彼女と仲良くなろうと努力している。 また、後輩の風麻を気に入っており、兄貴分として相談に乗ることもある。

レーダーチャート
項目名 ポイント

1

2

3

4

5

パーソナルデータ

性別:男

誕生日:7月20日

旧海の日である。

血液型:AB型

クラス:二年一組→三年一組

部活:弓道部

最初はバスケかサッカー部に入ろうとしていたようだが、海生が弓道部に入ると知って入部した。 入部当初はなかなか上達しなかったようだが、筋がいいと顧問に褒められる海生に追いつきたくて、必死に練習したらしい。

家族構成:父、母、兄、兄

五人家族で、三兄弟の末っ子。 兄の名前は優斗と聖斗で、三つずつ年が離れている。 後輩達の前では大人びた素振りを見せる海斗だが、家では兄達に子ども扱いされることが多く、自分を頼ってくれる風麻を嬉しく思い、弟にしたいらしい。 ちなみに兄二人も美形揃い。

外見的特徴

身長:172cm(二年)176cm(三年)

今では背も大きく伸びているが、入学当初は風麻と同じくらいの身長(150代前半)だったらしい。 海生と交際したばかりの頃は、彼女の方が大きかった。

BMI:19(二年)20(三年)

内面的特徴

一人称:俺

中学一年の途中までは『僕』だった。

趣味:RPGゲーム、読書(ミステリー系)、写真撮影

モンスターを捕まえて冒険するゲームが幼い頃から好き。 本はミステリー系のジャンルを好んで読んでおり、たまに海生の従妹である緑依風にも貸したりしている。 また、高校で写真部だった長兄の優斗に影響されて、最近はスマホで風景や人物の写真を撮る楽しさも覚え始めている。

好きな食べ物:ハンバーガー、白身魚のフライ、ナッツ類

ハンバーガーのお肉はビーフ100%がいいらしい。 白身魚のフライは、骨無しでタルタルソースがかかっているのが好き。 ナッツはアーモンドやカシューナッツが特に好き。

苦手な食べ物:グリンピース、そら豆

モサモサした食感が苦手。

好きな教科:国語、数学、理科、体育

成績は学年トップ3以内をキープしている。

苦手な教科:特になし

教科というより、その時期習う授業によって面白いと感じたり、つまらないと感じたりするようだ。

将来の夢:何かを作る仕事

現在は、ゲームクリエイターに興味を持っているが、他にも面白そうと思うものが多々あるらしい。

ショートエピソード

高校も一緒①

彼女である海生を深く愛している海斗。 仲睦まじく、後輩達の憧れの存在でもある彼らだが、三年生になった二人は進路に悩んでいた。 海斗は学年トップ3に入る程テストの成績がいいのに対し、海生は海斗や友人達に教えてもらいながら対策をして、ようやく赤点をギリギリ回避できるくらい、勉強が苦手である。 海生は、互いのためを考えた上で、高校はそれぞれ自分の学力に見合った学校へ進学しようと提案するも、海生と離れることに不安を覚えた海斗は猛反対。

高校も一緒②

難関校を目指せる成績でありながら、海生に合わせた学校にランクを落とすと言った。 海生も海斗の考えに反論し、それでは海斗の将来にも良くないと言うが、今から海生が海斗の学力に合わせた高校を目指すことも現実的ではなく、二人の関係はぎこちなくなってしまう。

高校も一緒③

気まずいまま夏休みに入り、お盆を開けた頃。 海生から話がしたいと連絡が入り、彼女に会いに行くと、海生から提案されたのは、どちらかに合わせた学校を受験するのではなく、お互いの成績の真ん中の偏差値の学校を選ぶことだった。 そのためには、海生は受験本番までに今より何倍も努力して勉強をしなければならないが、海斗は二人で同じ高校に行けるよう、彼女のサポートをしながら、二人三脚で頑張ることを決意。

高校も一緒④

猛勉強のかいもあって、海生の成績は以前より上がったらしい…が、それでもまだまだ合格ラインには厳しいようで、担任の先生は頭を抱えている。 しかし海斗は諦めることなく、根気良く教え続けているそうだ。

--> -->