松山葉子(まつやまようこ)
あなたみたいになって欲しくなくて言ってるんじゃないっ!!
教育熱心な緑依風の母
あなたみたいになって欲しくなくて言ってるんじゃないっ!!
緑依風の母親で、夫が経営する洋菓子店【木の葉】の副店長。 昔は娘の緑依風から見ても美しい女性だったが、ワンオペ育児、副店長としての仕事などで多忙な日々を送っていたせいで、常に疲れ切った顔をしている。 緑依風が夫の店を継ぐことには反対しており、将来は一般企業に勤めて安定した生活を送って欲しいと願っている。
パーソナルデータ
ケーキなどの製造はできないが、経理事務、シフト作成、ホールなどを担当。 以前は全て夫の北斗が自分でしていたが、店の知名度が上がり、北斗から協力を要請されて、家事育児をほぼ一人でこなしながら、副店長として店の経営をサポートしている。
白崎家の次女として生まれる。 青木姉妹の母、『花』は姉にあたり、結婚前は姉妹で東京に住んでいた。 そこで夫と知り合い、千草が生まれて間もなく夏城へとやって来た。
夫の北斗との間に長女の緑依風、次女の千草、三女の優菜をもうける。 緑依風は聞き分けがいいので、進路のこと以外には不満は無いが、反抗期の千草には手を焼いており、末っ子の優菜の前ではなるべく明るい笑顔を保とうと意識している様子。 北斗への愛は冷めきっている。
外見的特徴
緑依風と同じく胸元が豊か。 姉も祖母も大きい人達で、そういう家系のようだ。
内面的特徴
娘の緑依風と味覚思考が似ているようで、クリームパスタなどホワイトソース系料理が好き。 カフェオレは砂糖無し派。
ここ数年食べていないが、かつては夫が葉子のためだけに考案した特別なケーキが大好きで、北斗はそれを結婚記念日や葉子の誕生日にいつも作ってくれていた。 今では松山家で子供の誕生日以外で何かを祝うことは無く、夫が作る菓子類は目にするのも不快な気分になるくらい嫌いである。
数字に強く、結婚前までは銀行に勤めていた。 体を動かすことも好きだったようで、ダンスが得意だった。
幼い頃からお芝居を見るのが好きで、自分も舞台に立ってみたいと思い、中学、高校は演劇部に所属。
ショートエピソード
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
あなたみたいになって欲しくなくて言ってるんじゃないっ!!
教育熱心な緑依風の母
松山葉子
(まつやまようこ)