千代‐ちよ‐
「腹が減っておるのか?ならばわしのところに来るがよい♪」
万物を癒す蒼妖の長
「腹が減っておるのか?ならばわしのところに来るがよい♪」
無邪気で博愛主義な女の子。幼い容姿ではあるがこう見えて町長に並ぶ長寿であり、彼女が持つ癒しの力は類を見ない程強力である。 幻楼に来る前に出会った老婦人から貰った手鞠を愛用している。偶に物凄い豪速球が(主に暁に)飛んでくることがあるが、無論その時は違う手鞠である。そんな、愛用してる鞠を粗末に扱うわけないじゃないですかははは。
パーソナルデータ
女
10
9月6日
八神 菊 (やがみ きく)
座敷童子
わし
お主
木の気
お転婆、無邪気 怒らせるとバリ恐い
料亭経営者 妖の長であり蒼妖庵の主。
好意的
君を包むは恒久の蒼
基本的に誰とも仲がいい 暁や清狐とは特に仲がよく、遊んでくれる紅葉や梵、従業員の奈落(落陽)や燁ともとてもよい関係である
特にいない あのヴェノムにですら他と変わらない接し方をする程であり、本質的な純粋さ・無邪気さから必然的に彼女に絆されるものの方が多いだと推測される
愛用の手鞠
外見的特徴
120cm
横髪の三つ編み 首の編み紐
低身長
手鞠
蒼妖の青 髪、目
内面的特徴
手鞠、高いところ、甘いもの
辛いもの、酸っぱいもの
トイレ (おばけが出そうだから)
手鞠、昔遊び
鞠遊び、大食い
「わしは蒼妖の長じゃ、仲良くしてくれな(ニコッ」 「人間よ、帰れるうちに帰るがいい、戻れなくなってしまう…」 「暁!抱っこ!歩くの疲れたぞ!」
誰にでも優しく接することが出来る 自覚のない博愛主義者のような人 歳も口調も婆だが内面はしっかり子供で、無邪気でお転婆 怒ると鞠をぶん投げてくる
ショートエピソード
妖力が尽きかけ消えかけていたところを町長に助けられた。無意識に人間から生気を吸って弱らせていた事を悔いていた彼女だったが、今では周りの人を癒し笑顔を振りまく無邪気で誰からも愛される存在となっている。
幻楼に来る前に自分の姿を見ることが出来た大好きなお婆さんがくれたもの。彼女の形見でもあり、何よりも大切にしている。
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
「腹が減っておるのか?ならばわしのところに来るがよい♪」
万物を癒す蒼妖の長
千代‐ちよ‐