明棺主
全てを喰らう人造神
アキカンヌシ 起源は定かではないが、少なくとも、紀元前4Cにアキカンヌシと関係すると思われる記述や遺跡があるため、その頃から日本列島に存在していたとみられる。21Cの技術を持ってしても全く解明出来ない《オーパーツ》的技術で作られた金属生命体。 気まぐれにやって来ては恵をもたらしたり人々を棺詰にする。
パーソナルデータ
性別は不定。体を作りかえる時に確率でどちらかになる。
不明。再生を定期的に繰り返しており、基本死ぬ事がない。そもそも、体の素材が丈夫で傷つける事すら困難である。
不明
異世界。不慮の事故で日ノ本に降り立った。
不明。
月神。見目と偶然が重なり神格を得てしまった。
僕
外見的特徴
高身長、細身
薄い金色
特にない
黄金に輝く髪と瞳
特にない
内面的特徴
美しいもの
醜いもの
特にない
美しい物を手に入れたい。醜いものを救いたい。
君を救ってあげる
ショートエピソード
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
全てを喰らう人造神
明棺主