玉田 蒼依- Aoi Tamada
スティック飛ばしのプロって言うなー!!
ちびっこスティック飛ばし
スティック飛ばしのプロって言うなー!!
バンドサークル「奏音」所属のドラマー。 柚伊原兄弟と幼馴染で仲良し。高校はおろか大学まで上京して追いかけてきた。哲推し。 ドラムを始めたのも2人とバンドをやりたかったため。スティックをしょっちゅう飛ばし、持ち替える速さだけが上がっていく。 人懐っこく誰に対しても躊躇せず話しかけるため友達は多い。
パーソナルデータ
男
19・1年
ドラム
バーテン
おれ
外見的特徴
155cm
ゆったりカジュアル、動きやすさ重視
内面的特徴
「たまだあおいです!!ドラム叩きます!!よろしくね〜!!」
「皆にスティック飛ばすなって怒られるんだけど、すぐ持ち替えてるからよくない?ぶー」
「哲兄や遥兄とは実家がご近所で、小学生の頃は通学の班が同じだったんだよ〜!」
「水波さんにタマって呼ばれた〜。なんか猫みたいでやだ〜チビって呼ばれる方がまだマシなんだけど〜」
「哲兄みたいにカッコ良くなりたいな〜…とりあえずまた一緒にバンドやるんだ!!」
「部費払おうとするといつもお札がなくて小銭ばっかりなの何でかな?誰か勝手に両替してない?」
ショートエピソード
キャラクターの能力値などを表すのに使える多角形のチャートが作成できます。
レーダーチャート欄についている鉛筆アイコンをクリックすると設定エリアが現れますので、そこで項目名とポイントを入力してください。
ポイントは1000まで設定可能です。
設定エリアの右下にあるプラス、マイナスボタンで項目数を増減できます。設定できる項目数は3〜9項目です。
チャートのとる最大値は、ポイントのとる範囲によって10、100、1000の三段階に自動で変化します。
と設定されます。
『更新』ボタンをクリックすると、入力したものが反映されます。
項目名表示も含めて決められたサイズにチャートを出力する仕様なので、項目名が長すぎるとチャート自体が小さくなってしまいます。
長い項目名を使いたい場合は、省略表現をするなどしてご利用ください。
ここには、キャラクターのちょっとしたエピソードを記入してください。
のように自由にタイトルをつけて、そのエピソードを書いてみてください。
こんなときこのキャラはどうするだろう?と考えていくと、キャラクターの思いがけない一面や魅力を発見できると思います。
どんどん書き込んで、キャラクターを成長させていってください。
スティック飛ばしのプロって言うなー!!
ちびっこスティック飛ばし
玉田 蒼依
- Aoi Tamada